Nikon Z8(Ver. 2.00)+NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S:鳥モードの被写体検出

Z8もファームウェアVer. 2.00になり、被写体検出にいよいよ鳥が追加されました。トリトリにとっては朗報です。

スポンサーリンク

テスト撮影

早速いつもの紅石さんのリアルな置物でテストしてみました。Z8+Z 600mm f/6.3 VR Sの手持ち撮影時のファインダーイメージです。

3Dトラッキングで、被写体検出を鳥にした状態です。カメラを向けるとすぐに鳥を認識し、目を検出します。緑色のフォーカスポイントが目の位置で縮小され、ピンポイントで目にフォーカスをあわせていることがわかります。鳥がどの方向を向いてもひたすら目を追い続けます。

至近優先がきちんと働いているようで、鳥の向きが変わっても必ず近い方の目を狙います。
感触としてはZ9(Ver. 4.10)の鳥と同等で、鳥が後ろを向いて目が見えなくても後頭部周辺にフォーカスポイントがとどまり、目が見えた瞬間に目を検出して追従する動きを見せます。実際の野鳥でも同様な振る舞いを見せると思います。楽しみです。

撮影画像

きっちり目にピントが来ています。

実写

庭に来るメジロでテスト撮影してみました。

ファインダーログ通り、瞬時にメジロを被写体として認識し、目を検出してフォーカスポイントを設置してくれます。メジロはせわしなく左右を向きますが、至近の目に瞬時に切り替わり、完全に追従してくれます。
トリトリにとっては、かなり理想的なカメラに近付いたのではないでしょうか。

上の写真の1280角切り出し。ピント精度も高く、アイリングの羽毛1本1本を解像しています。
上の写真の1280角切り出し。ロクロクサンのお陰もありますが、ピント精度、解像感、コントラストは野鳥撮影カメラとしてはかなり優秀だと思います。

総評

今までの「動物」でもかなり効率よく鳥を認識して目を検出してくれていましたが、Ver. 2.00では、さらに磨きがかかったような印象です。今まで「あれ?」と思った挙動がほぼなくなり、素早くかつ確実に鳥を捉えてくれる印象です。
ファインダー内の鳥を見つけて、勝手に目を追いかけてピントを合わせてくれるのは、その瞬間が勝負である野鳥撮影には絶大な威力を発揮してくれます。
ミニZ9と言われているZ8も、やはりUnstoppableだったようです。

実践評価

Z8は家内のカメラなので、実際にフィールドで撮影した感想はこちらを参照ください。ウグイスにチャレンジした時のレビューです。

Amazon Link

カメラ関連




Amazon


Nikon Z 8 ボディ

Nikon Z9の縦位置グリップをなくして小型軽量化を実現したカメラです。
Z9の機能をほぼそのまま継承しているので、野鳥撮影にも最適です。もちろん、鳥を認識して目にフォーカスを合わせてくれます。縦位置を多用しない方にはおすすめです。
重さもZ9の1340gからZ8は910gと軽量化されています。フィールドで持ち歩くには最適で、女性にもおすすめです。




Nikon EN-EL15c

Amazon




Nikon FTZ II

Amazon




SmallRig L型マウントプレート Nikon Z 8用(ARCA SWISS互換)

Amazon




グラマスGRAMAS Extra Camera Glass Nikon Z 9用 DCG-NI17 クリア

Z9用ですが、液晶サイズが同じなので、Z8にも問題なく使えます。

Amazon

メディア

静止画メイン推奨




ProGrade Digital CFexpress 2.0 Type B COBALT 165GB カード プログレードデジタル 正規輸入品

Amazon

静止画メインハードユーザー推奨




ProGrade Digital CFexpress 2.0 Type B COBALT 325GB カード プログレードデジタル 正規輸入品

Amazon

動画メイン推奨




ProGrade Digital CFexpress 2.0 Type B COBALT 650GB カード プログレードデジタル 正規輸入品

Amazon

動画メインハードユーザー推奨




ProGrade Digital CFexpress 4.0 Type B COBALT 1.3TB カード (最大読込3400MB/s 持続書込2800MB/s) プログレードデジタル 正規輸入品

Amazon




Lexar Professional 128GB CFexpress Type B メモリーカード ゴールドシリーズ 最大読み取り1750MB/秒

Amazon




Lexar Professional CFexpress 256GB Type-Bカード

Amazon




Lexar CFexpressカード Type-B 1TB GOLD 最大読出速度1900MB/s 最大書込速度1500MB/s 制限付き 海外版

Amazon

Nikon純正メモリーカード




Nikon ニコン CFexpress Type B メモリーカード 660GB

Amazon




ProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD 128GB

Amazon




Prograde Digital(プログレードディジタル) SD UHS-II

Amazon




ProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD 512GB

Amazon




Lexar SDカード 256GB Professional 1800x SDXC

Amazon

標準ズーム

おすすめ




NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

Amazon




NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

Amazon




NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

Amazon




NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

Amazon




NIKKOR Z 28-75mm f/2.8

Amazon

広角ズーム




NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

Amazon




NIKKOR Z 14-30mm f/4S

Amazon




NIKKOR Z 17-28mm f/2.8

Amazon




NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

Amazon

単焦点レンズ




NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

Amazon




NIKKOR Z 50mm f/1.2S

Amazon




NIKKOR Z 85mm f/1.2S

Amazon




NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S

Amazon




NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

Amazon

望遠・超望遠レンズ




NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

Amazon




NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

Amazon




NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S

Amazon




NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

Amazon

野鳥撮影用おすすめ超望遠レンズ(Zマウント)




NIKKOR Z 600/6.3 VR S

Amazon


NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

位相フレネルレンズ採用の通称ロクロクサンと呼ばれる600mmF6.3の単焦点レンズです。
全長278mm、重量1470gで、600mmの焦点距離からは想像できないほど小型軽量です。レンズ単体で5.5段、Z9やZ8との組み合わせではシンクロVR機構によって6段分のVRにより、手持ち撮影が可能です。
DXフォーマットで使用すると900mmF6.3相当となります。野鳥撮影に威力を発揮します。
1.4倍、2倍のテレコンを使用しても画質の劣化が少なく、FXで840mmF9、1200mmF13、DXで1260mmF9相当、1680mmF13相当となります。
最短撮影距離が4mなので、野鳥が近い公園などでは有利となります。




NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
Amazon

NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

位相フレネルレンズ採用の通称ハチロクサンと呼ばれる800mmF6.3の単焦点レンズです。
800mmの超望遠レンズとしては驚くほど小型軽量で、全長385mm、重量2385gしかありません。レンズ単体で5段分、Z9やZ8との組み合わせでは、シンクロVR機構によって5.5段のVRにより、手持ち撮影が可能です。
DXフォーマットで使用すると1200mmF6.3相当となります。野鳥撮影に威力を発揮します。
1.4倍、2倍のテレコンを使用しても画質の劣化が少なく、FXで1120mmF9、1600mmF13、DXで1680mmF9相当、2400mmF13相当となります。
最短撮影距離が5mあります。野鳥が遠い公園や小型の野鳥を大きく写したいときに有利となります。

Zマウント純正テレコンバーター




Z TELECONVERTER TC-1.4

Amazon




Z TELECONVERTER TC-2.0

Amazon




ニコン マウントアダプターFTZII

Amazon

著者
Yama

大学卒業後しばらくは建築設計に従事。その後人工知能の研究所で知的CADシステムやエキスパートシステムを開発。15年ほどプログラマをしていましたが、管理職になるのが嫌で退職。現在は某大学の非常勤講師(情報学)、動物医療系および野鳥写真家、ウェブプログラマ、出版業などをしながら細々と暮らしています。

Yamaをフォローする
カメラ・写真撮影機材ボディレンズNIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました