Nikon Z8:レビュー:総論

2023年5月10日。多くの人が待ち望んでいたZ8が正式発表となりました。予想通りと思った人、期待以上と思った人、がっかりした人など、様々な反応があるようですが、個人的には概ね良い印象です。

自分はZ9を使っているので、家内のZ50からのステップアップとして購入しました。Z50は発売日の2019年11月22日から使っているので、3年半になります。
この数年でミラーレスカメラはめざましい進化を遂げたので、さすがに機能面でもZ50にそろそろ限界を感じています。DXフォーマットで小型軽量なところがZ50の最大の魅力ですが、DXフォーマットのフラグシップがすぐには出そうもないので、Z8に移行します。
Z50でも863を使ってピントが合えば素晴らしい出力が得られますが、動物の検出はしてくれないので、鳥の目にピンポイントで合わせるにはかなり苦労していました。

Z8はZ9のAF機能はすべて継承しているとのことなので、歩留まりは相当良くなることでしょう。画像の選別や処理が楽になることを期待しての移行です。

一番の懸念は重さです。863は1年持ち歩いて馴れたようですが、ボディが450gから910gに増えます。ほぼ倍です。これに家内が耐えてくれるかどうかです。

スポンサーリンク

購入

人気が高そうなので、販売開始の5月12日10:00に手続きを開始して、20秒ほどで完了しました。発売日にお届けと出ているので、5月26日には到着すると思っています。

バッテリー

小型のバッテリーEN-EL15cになりました。持ちはどうでしょう。

ファーストインプレッション

グリップが持ちやすいからなのか、思ったほど重いとは感じないようです。863に付けて持った印象は、バランスが今までよりも後ろに来るからか、かえって持ちやすく感じるようです。

被写体検出

Z9と被写体検出については同じであると噂されていますが、確認してみましょう。

手ブレ補正

Z8はボディ内手ブレ補正があり、レンズのVRとシンクロしてレンズ単体の補正効果を上回る補正をしてくれます。863との組み合わせでは5.5段となっていましたが、Z8との組み合わせでも同じでしょうか。実験してみました。

L型ブラケット

家内は使いませんが、私はファインダーログを録ったり動画テストをしたりする時に必要になるので購入してみました。発売日前からSmallrig社から出ていたので、Nikonからはずいぶん前から実機が提供されていたのでしょう。

ファームウェア

Z9のコンセプト「Unstoppable」を引き継いでいるとしたら、Z8もファームウェアによってこれからも進化を続けることでしょう。期待しています。

撮影サンプル

Z9と同等です。

Amazon Link
カメラ関連

Amazon
Nikon Z 8 ボディ

Nikon Z9の縦位置グリップをなくして小型軽量化を実現したカメラです。
Z9の機能をほぼそのまま継承しているので、野鳥撮影にも最適です。もちろん、鳥を認識して目にフォーカスを合わせてくれます。縦位置を多用しない方にはおすすめです。
重さもZ9の1340gからZ8は910gと軽量化されています。フィールドで持ち歩くには最適で、女性にもおすすめです。

Nikon EN-EL15c
Amazon

Nikon FTZ II
Amazon

SmallRig L型マウントプレート Nikon Z 8用(ARCA SWISS互換)
Amazon

グラマスGRAMAS Extra Camera Glass Nikon Z 9用 DCG-NI17 クリア
Z9用ですが、液晶サイズが同じなので、Z8にも問題なく使えます。
Amazon
メディア
静止画メイン推奨

ProGrade Digital CFexpress 2.0 Type B COBALT 165GB カード プログレードデジタル 正規輸入品
Amazon
静止画メインハードユーザー推奨

ProGrade Digital CFexpress 2.0 Type B COBALT 325GB カード プログレードデジタル 正規輸入品
Amazon
動画メイン推奨

ProGrade Digital CFexpress 2.0 Type B COBALT 650GB カード プログレードデジタル 正規輸入品
Amazon
動画メインハードユーザー推奨

ProGrade Digital CFexpress 4.0 Type B COBALT 1.3TB カード (最大読込3400MB/s 持続書込2800MB/s) プログレードデジタル 正規輸入品
Amazon

Lexar Professional 128GB CFexpress Type B メモリーカード ゴールドシリーズ 最大読み取り1750MB/秒
Amazon

Lexar Professional CFexpress 256GB Type-Bカード
Amazon

Lexar CFexpressカード Type-B 1TB GOLD 最大読出速度1900MB/s 最大書込速度1500MB/s 制限付き 海外版
Amazon
Nikon純正メモリーカード

Nikon ニコン CFexpress Type B メモリーカード 660GB
Amazon

ProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD 128GB
Amazon

Prograde Digital(プログレードディジタル) SD UHS-II
Amazon

ProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD 512GB
Amazon

Lexar SDカード 256GB Professional 1800x SDXC
Amazon
標準ズーム
おすすめ

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
Amazon

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
Amazon

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
Amazon

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
Amazon

NIKKOR Z 28-75mm f/2.8
Amazon
広角ズーム

NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
Amazon

NIKKOR Z 14-30mm f/4S
Amazon

NIKKOR Z 17-28mm f/2.8
Amazon

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
Amazon
単焦点レンズ

NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
Amazon

NIKKOR Z 50mm f/1.2S
Amazon

NIKKOR Z 85mm f/1.2S
Amazon

NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
Amazon

NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
Amazon
望遠・超望遠レンズ

NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
Amazon

NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
Amazon

NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S
Amazon

NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
Amazon
野鳥撮影用おすすめ超望遠レンズ(Zマウント)

NIKKOR Z 600/6.3 VR S
Amazon
NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S

位相フレネルレンズ採用の通称ロクロクサンと呼ばれる600mmF6.3の単焦点レンズです。
全長278mm、重量1470gで、600mmの焦点距離からは想像できないほど小型軽量です。レンズ単体で5.5段、Z9やZ8との組み合わせではシンクロVR機構によって6段分のVRにより、手持ち撮影が可能です。
DXフォーマットで使用すると900mmF6.3相当となります。野鳥撮影に威力を発揮します。
1.4倍、2倍のテレコンを使用しても画質の劣化が少なく、FXで840mmF9、1200mmF13、DXで1260mmF9相当、1680mmF13相当となります。
最短撮影距離が4mなので、野鳥が近い公園などでは有利となります。

NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
Amazon
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

位相フレネルレンズ採用の通称ハチロクサンと呼ばれる800mmF6.3の単焦点レンズです。
800mmの超望遠レンズとしては驚くほど小型軽量で、全長385mm、重量2385gしかありません。レンズ単体で5段分、Z9やZ8との組み合わせでは、シンクロVR機構によって5.5段のVRにより、手持ち撮影が可能です。
DXフォーマットで使用すると1200mmF6.3相当となります。野鳥撮影に威力を発揮します。
1.4倍、2倍のテレコンを使用しても画質の劣化が少なく、FXで1120mmF9、1600mmF13、DXで1680mmF9相当、2400mmF13相当となります。 最短撮影距離が5mあります。野鳥が遠い公園や小型の野鳥を大きく写したいときに有利となります。
Zマウント純正テレコンバーター

Z TELECONVERTER TC-1.4
Amazon

Z TELECONVERTER TC-2.0
Amazon

ニコン マウントアダプターFTZII
Amazon
著者
Yama

大学卒業後しばらくは建築設計に従事。その後人工知能の研究所で知的CADシステムやエキスパートシステムを開発。15年ほどプログラマをしていましたが、管理職になるのが嫌で退職。現在は某大学の非常勤講師(情報学)、動物医療系および野鳥写真家、ウェブプログラマ、出版業などをしながら細々と暮らしています。

Yamaをフォローする
カメラ・写真撮影機材ボディNikon Z8
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました