芸術

建築

岡本太郎

岡本太郎ファンです。 川崎市岡本太郎美術館所蔵作品集 TARO 40年ほど前、姉の友人に岡本太郎さんの家の隣のマンションに住んでいた人がいました。うちに遊びに来た時に面白い話をしてくれました。ある日、ベランダ...
芸術

マトリョーシカ

コケーシカというマトリョーシカとコケシを扱う専門店で、あるマトリョーシカと目が合ってしまいました。
動画

Googleフォトのアニメーション

商品撮影などとは異なり、瞬間を記録する時は失敗が許されないので連射することがよくあります。D500は1秒間に10コマほど撮影できるので、動物の写真などでは高速連射性能にあやかっています。 予想外に面白い 連射した静止画をいくつ...
芸術

Francfrancの水筒

大変美しい柄の水筒です。Francfrancのシュシュ ミニボトル 140ml フラワー ホワイト。一目ぼれです。家内に買って帰りました。フィールドで野鳥撮影をするときに、家内はコーヒーが欠かせないからです。 魔法瓶 ...
芸術

スチュワート・マスコウィッツ(Stewart Moskowitz)

30年前の写真です。 自分の外見とは裏腹に、可愛らしいものが好きです。動物好きの人は多かれ少なかれその傾向があると思いますが、大人になってからもまれに可愛いぬいぐるみを見て心躍らされたりすることがあります。大の大人がおもちゃ屋さんの...
芸術

マーレン モナムール フェム ボールペン

こんなに可愛いボールペンは初めて見ました。衝撃的です。家内へのプレゼントとして買おうと思ったのですが、国内にマーレンの在庫を置いているお店はなく、しかもパーカータイプリフィルが使えるタイプは扱っていないので、直輸入するしかありませんでした。
芸術

モンテベルデのボールペン

モンテベルデは、イタリアの筆記具メーカーであるデルタ社の総代理店をアメリカで営んでいた社長が、1978年に創業した若い会社です。デルタ社で修行を積んだ職人が作っているという話なので、どことなくデルタ社のデザインの系譜が感じられる曲線美が特...
芸術

ヴィスコンティ ボールペン ディヴィーナ ブラック(Visconti Divina Black)

美しすぎるデザインです。こういうセンスはさすがイタリアです。はじめて見た時は衝撃的でした。筆記具フリークの心を鷲づかみにします。
芸術

ティファニー ボールペン パロマ グルーブ スターリングシルバー

パブロ・ピカソの娘、パロマ・ピカソがデザインしたティファニーのボールペンです。これもデザインに一目ぼれです。 スターリングシルバーの名の通り、銀メッキや銀張りではなく、92.5%の銀で作られています。そのため、比較的...
芸術

デルタのドルチェビータ(DELTA Dolce Vita)

「南イタリアの太陽」 と称される鮮やかなオレンジと黒のコンビネーションが印象的なデルタのドルチェビータシリーズ。 万年筆が有名ですが、実際のところ、万年筆をそれほど使うかと問われると、日本の日常生活ではあまり活躍で...
タイトルとURLをコピーしました