教育

異国の文化

アメリカの自由の恐怖

父親の仕事の関係で、小学校の3年間はアメリカ、中学校3年間はオーストリアで過ごしました。自分の人間形成において、良い意味でも悪い意味でも多大な影響を受けたのは紛れもない事実です。右も左も、酸いも甘いも、英語もドイツ語もわからないのに、いき...
教育

ゲーテの教え

もはや愛しもせねば、迷いもせぬものは、埋葬してもらうがいい。 ゲーテ格言集(高橋健二:新潮文庫)で感銘を受けた言葉です。いかにもゲーテらしい、恋多き、人間味あふれる言葉です。異性に興味がなくなり、思い悩むこともなくなったら、...
出版

シェリーのヒバリ(To a Skylark)解析に挑戦

呪文 ある日のこと、レンズを大空に向けてヒバリを連写していると、横にいた家内が急に「へいるとぅーじー、ぶらいずすぴりっと」と呪文のような言葉を発しました。時折、唐突に変なことを言う人ですが、これもまったく意味不明です。撮影を...
教育

「おはようございます」に対する返事は「おはようございます」以外はありえない

40年ほど前、そう、自分が新入社員として某会社に就職したときのことです。大きな会社だったので、新人社員教育として名刺の渡し方から工場実習など、1ヵ月以上に渡るさまざまな研修プログラムが用意されていました。遊びほうけていた学生に社会...
教育

アインシュタインの教え:与える人になれ

The value of a man should be seen in what he gives and not in what he is able to receive. 若い頃、このアインシュタインのこの言葉を読ん...
野鳥撮影

野鳥撮影にはまったきっかけ

長年、医療カメラマンと称して動物の症例や手術シーン、解剖写真などといった特殊な撮影を仕事としてきました。 10年以上前のことですが、仕事である獣医大学の医療現場の撮影をした後、今でも師匠としてあがめている某K博士と出会いました。私の...
タイトルとURLをコピーしました