Nikon Z50 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのレビュー ひょんなきっかけで、AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを譲り受けました。ネットではなぜか賛否両論書かれていますが、その理由を分析してみました。個人的にはミラーレスとの組み合わせで、野鳥を手持ち撮影するための最強のシステムを構築できると判断しました。 Nikon Z50AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
野鳥撮影 20191023 野鳥(東京都)Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR First light. Nikon D500AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR + TC-14E III ようやく AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR を入手しました。ファーストライトです。 ... 野鳥撮影AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
野鳥 身近な野鳥 2020 CALENDAR:癒される、かわいい野鳥カレンダー 都市部の公園にも、かわいらしい野鳥はたくさんいます。このカレンダーの写真は、東京都、神奈川県の公園で撮影した野鳥のみで構成されています。レアな野鳥ではなく、都市部で人との共存を選んだ勇気ある身近な野鳥たちにスポットライトをあてました。見た人が癒される写真を目指して撮りましたが、実は撮影者が一番癒されていました。 野鳥書籍・写真集出版文房具書籍・写真集
野鳥撮影 20190622 野鳥(東京都) Body : Nikon D500Lens : AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED + TC-20E III カイツブリ 今年2回目のクラッチです。3羽が生まれていました。 親... 野鳥撮影
動画 静止画メインだけど、たまに動画も撮りたい:PeakDesignキャプチャーのレビュー サブカメラを持ち歩くための良い取り付け金具を探していました。最終的に行き着いたのはピークデザイン(PeakDesign)のキャプチャーでした。リュックの肩パッドにつけられ、安全性と取り付け取り外しのしやすさという相反することを見事に両立した器具です。アルカスイス互換なところも素晴らしい設計です。 動画その他
教育 「おはようございます」に対する返事は「おはようございます」以外はありえない 40年ほど前、そう、自分が新入社員として某会社に就職したときのことです。大きな会社だったので、新人社員教育として名刺の渡し方から工場実習など、1ヵ月以上に渡るさまざまな研修プログラムが用意されていました。遊びほうけていた学生に社会... 教育ことば
野鳥撮影 20190621 野鳥(東京都) カイツブリ 今年2回目のクラッチです。3羽の雛を確認できました。親はまだ抱卵中で、2つの卵が確認できました。 お父さん(推定)が餌を持ってきました。 急いだ雛はお母さん(推定)から転げ落ちます。 ... 野鳥撮影
教育 アインシュタインの教え:与える人になれ The value of a man should be seen in what he gives and not in what he is able to receive. 若い頃、このアインシュタインのこの言葉を読ん... 教育ことばその他
野鳥撮影 20190613 神奈川県 カイツブリ 浮巣1 浮巣1は無事でした。抱卵しています。 卵も3つ確認できます。月日とともに、卵殻も真っ白から茶色がかることが分かりました。卵を確認してから20日以上経つので、そろそろ生まれるころだと思い... 野鳥撮影
野鳥撮影 20190620 野鳥(神奈川県) カイツブリ 浮巣1 浮巣1はミシシッピアカミミガメに占領されていました。子育て中なら親が猛攻撃しているはずなので、巣立ったあとに放棄された浮巣でしょうか。そう願って付近一帯を探しましたが、背中に雛を乗せた親鳥はいません... 野鳥撮影