野鳥撮影 20190531 東京都 ハシボソガラス カラスの飛翔は未だに難しいシーンです。大型で速度も速くないので、フォーカスは問題ありませんが、全身真っ黒なため、露出がぴったり合うことはまずありません。この写真もオーバー気味ですが、黒の中でも羽によって微妙に... 野鳥撮影
野鳥撮影 Nikon D5600による野鳥撮影-2 野鳥撮影で、コストパフォーマンスを追求する場合は、現時点ではNikon D5600とNikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの組み合わせが最強かもしれません。特にNikon純正の200-500mmのズームは15万前後で500mmの世界に踏み込むことができる最強のレンズです。これから野鳥撮影をはじめたい方々におすすめしたい組み合わせです。 野鳥撮影AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRNikon D5600
野鳥 カワセミ ホバリング中のカワセミ 適当な止まり木がないとき、カワセミはよくホバリングを行い、獲物に狙いを定めてからダイブする。時に長時間(と言っても10秒程度でしょうが)に渡ることもあり、一点に静止するのでホバリング中の撮影は難しくあ... 野鳥
野鳥 カイツブリ 都内の某公園でカイツブリの子育てがはじまったとの情報をいただいたので、さっそく伺いました。2019年3月29日に5匹目が生まれて、その次の日です。この公園では毎年繁殖していますが、例年、他よりも時期的に早いようです。 2019年3月... 野鳥
全天球カメラ 360度カメラ リコーTHETA 50年以上カメラを扱っていますが、カメラというものは少しずつ進化するものと思っていました。確かにオートフォーカスができたり、フィルムからデジタルになったり、一眼レフからミラーレス一眼に推移していく革新的イノベーションに立ち会ってき... 全天球カメラ
書籍・写真集 バードウォッチング初心者にまず読んでもらいたい本:見つけて楽しむ身近な野鳥の観察ガイド 野鳥に興味を持って、最初に読んでいただきたい図鑑です。最初は数十種類の野鳥を見つけることからはじめましょう。都市部の公園でも十分バードウォッチングは楽しめます。野鳥撮影をはじめたい人にもおすすめです。 書籍・写真集出版書籍・写真集
徹照像撮影 徹照像撮影03 徹照像撮影の歩留まりを改善するため、完全同軸照明装置の開発を試みました(2003年)。 レンズ光軸と完全同軸照明にすれば、縮瞳状態でも徹照像が得られるはずです。方法としては、レンズ直前に45度に傾けたハーフミラーを置き、真横から当て... 徹照像撮影
徹照像撮影 徹照像撮影04 長年苦労を重ねて、何度も試作品を作って来た徹照像撮影用の照明装置ですが、それらをすべてボツにするくらい、2005年にニコンから衝撃的なストロボが発売になりました。 「ニコンクローズアップスピードライトコマンダーキット R1C1」 です。マ... 徹照像撮影
野鳥撮影 Nikon D5600による野鳥撮影 か弱い女性には野鳥撮影なんて無理、と思っている貴女。今すぐそんな考えは捨てましょう。非力な女性でも、子供でも、難なくフィールドで持ち歩ける超軽いカメラセットがあります。しかも高画質。 野鳥撮影AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRNikon D5600
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR Nikon D500での野鳥撮影 写真家として数十年仕事をしていますが、最終的に常用カメラとして使用しているのは今でもD500です。野鳥撮影には、FXよりもDXの方が有利になります。F値を変化させることなく、1.5倍に拡大されます。また、D500はD5と同じフォーカシングユニットを使用していて、動体のAFに優れた性能を発揮します。今でも最強の野鳥撮影一眼レフカメラだと思います。 AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VRNikon D500