日本で1、2を争う小型種です。小さい上にちょこまか動き回るので、AFで追い続けるのは意外と困難です。
ミソサザイの検出
- ボディ:Nikon Z9( C:Ver.1.11 )ワイドエリア(L)被写体検出(動物)
- レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR +TC14E-III
ミソサザイを狙ってみました。
小さ過ぎるためか、この状況のミソサザイはZ9には被写体として認識されませんでした。ちょっと距離が遠くて画面に占める割合が足りなかったのでしょう。もしくは素早く動き過ぎるからでしょうか。被写体検出:動物はまったく無反応でした。
途中からシングルポイントで合わせて撮影を優先しましたが、ワイドエリア(L)のフォーカスポイント引継ぎもうまくいきませんでした。
追記
再度ミソサザイでの検証です。
- ボディ:Nikon Z9( C:Ver.1.11 )ワイドエリア(L)被写体検出(動物)
- レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
上の検証ではやはりターゲットが小さすぎたようです。より近くに現れたミソサザイの撮影をしましたが、被写体検出され、さらに目の検出もされました。ただ、今回はファインダーのログをしっかり撮る余裕がなく、上は一瞬撮れたクリップを10倍に延長してスローにした動画です。
それでも鳥として認識して、頭部、目にフォーカスポイントを持って行っているのがわかります。
ワイドエリア(L)+被写体検出(動物)のAF精度はこのくらいです。 暗かったので、微妙にブレていますが、目的によっては十分使えるレベルです。
とにかく可愛さ爆発です。
Nikon Z9:被写体検出:総論
動物検出に関して、ニコンは「犬、猫、鳥」としかうたっていませんが、試してみると目がある動物はかなりの確率で被写体として認識され、瞳検出されます。野鳥に関してはほぼ間違いありませんが、その他の哺乳類、爬虫類、両生類も種類によっては検出されます。ファームウェアのバージョンアップでさらなる進化も期待できます。
Nikon Z9:レビュー(総論)
満を持して登場したニコン最強のミラーレスフラグシップZ9を徹底レビュー。野鳥写真家の目から見て、一眼レフを超えられるのか、良いところ・悪いところを検証します。特に世界最多とうたわれている被写体検出の動作をメーカー記載の範囲を超えてチャレンジしてみました。
Amazon Link |
---|
Nikon Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18d Amazon |
Nikon バッテリー室カバー BL-7 Amazon |
Nikon FTZ II Amazon |
SmallRig ニコンZ9用Lブラケット(ARCA SWISS互換) Amazon |
グラマスGRAMAS Extra Camera Glass Nikon Z 9用 DCG-NI17 クリア Amazon |
おすすめ
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S Amazon |
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 Amazon |
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S Amazon |
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S Amazon |
NIKKOR Z 28-75mm f/2.8 Amazon |
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S Amazon |
NIKKOR Z 14-30mm f/4S Amazon |
NIKKOR Z 17-28mm f/2.8 Amazon |
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 Amazon |
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S Amazon |
NIKKOR Z 50mm f/1.2S Amazon |
NIKKOR Z 85mm f/1.2S Amazon |
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S Amazon |
NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena Amazon |
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S Amazon |
NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S Amazon |
NIKKOR Z 600/6.3 VR S Amazon |
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S Amazon |
Z TELECONVERTER TC-1.4 Amazon |
Z TELECONVERTER TC-2.0 Amazon |
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR Amazon |
ニコン マウントアダプターFTZII Amazon |