Yama

カメラ・写真

野鳥のポージング

オーソドックスな図鑑的写真ばかり撮っていると、ちょっと変わったしぐさやポーズを求めるようになってきます。撮らせていただけるだけでありがたいはずなのに、贅沢な要求です。 好きなポーズ 野鳥を撮影していると時々大変魅力的なポーズを...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(バン)

バンが近くに来たので被写体検出機能を検証してみました。 バンの検出 ボディ:Nikon Z9(Ver. 2.10) レンズ:NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S 被写体:バン クチバシ以外は...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(シジュウカラ)

一番身近な野鳥、シジュウカラのページを作っていませんでした。あまりに普通に検出されるので、後回しにしているうちに失念していました。 シジュウカラの検出 ボディ:Nikon Z9(Ver. 2.10) レンズ:NIKKO...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(ヤブキリ)

いつも野鳥を撮影している公園の職員の方にヤブキリというキリギリスの仲間を紹介してもらいました。かなり大きな虫です。これなら被写体認識するのではないかと思い、レンズを向けてみました。800mmF6.3は最短撮影距離が5mなので、少し離れない...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(ぬいぐるみ)

被写体検出はディープラーニングの手法を取り入れているようなので、おそらく開発者でさえ動きを完全に把握できないでしょう。何でこれを認識しないのか、というものがあったり、こんなものまで認識する、とびっくりすることもあります。 今まで様々...
カメラ・写真

Nikon Z9:AFロックオン設定

一眼レフ時代はグループエリアAFを好んで使っていました。至近が優先されるので、背景がある場合でも手前のターゲットにフォーカスが合いやすいモードでした。Z9のAFエリアモードは種類が増えた上、カスタマイズもできるようになり、被写体に...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(カワセミ)

カワセミは真っ先にテストして誤検出はあったものの、特に問題なく認識されていたので、ページすら作っていないことに気付きました。 カワセミの検出 ファームウェアVer. 2.10 Z9の...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(セミ)

他メーカーと比べてどうかは分かりませんが、機械学習で進化したZ9の被写体検出は予想以上に様々な生物を被写体として認識してくれます。いじわるをするつもりはありませんが、ここまで色々と認識すると、どこまで認識できるのかテストしてみたく...
一脚・三脚

ウルトラスティックのカーボンタイプ一脚(UC-STICK R60)

「三脚なんか使ったら野鳥撮影はできない」が持論なので、手持ち撮影にこだわっています。枝被りを回避するためにはカメラの位置を動かす必要があるので、三脚を使うとその動きができなくなります。Z9+800mmF6.3の組み合わせではレンズとボディ...
カメラ・写真

Nikon Z9:記録メディアについて:HOT CARD警告

なにこれなにこれ。おいしいの? Nikon Z9の記録メディアとして使用できるのは、CFexpress カード(Type B)とXQDカードです。さらに、Z9の仕様ページを見ると、 ハイスピードフレームキャプチャ+撮影を行う...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました