カメラ・写真

カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(ツグミ編)

冬鳥であるツグミでZ9の被写体検出機能をテストしてみました。 ツグミの検出 ボディ:Nikon Z9( C:Ver.1.11 )ワイドエリア(L)被写体検出(動物)レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL E...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(オシドリ編)

問題ないとは思いますが、オシドリがいたので被写体検出のテストを行ってみました。 オシドリの検出 ボディ:Nikon Z9( C:Ver.1.11 )ワイドエリア(L)被写体検出(動物)レンズ:AF-S NIKKOR 500mm...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(ルリビタキ編)

近くの公園にルリビタキがいるので、Z9の被写体検出をテストしてみました。 ルリビタキの検出 ボディ:Nikon Z9( C:Ver.1.11 )ワイドエリア(L)被写体検出(動物)レンズ:AF-S NIKKOR 500mm f...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(ダイサギ)

Nikonのウェブサイトやマニュアルの被写体検出の項目で、動物は「 犬、猫に加え、鳥 」と表現されています。犬や猫は様々な品種があり、手のひらに乗る小型のものから、人を遥かに超える大きさのものもあります。しかし、基本的には相似形であり、概...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(ヤマガラ編)

常にちょこちょこと動き回るヤマガラのような野鳥のフォーカスはどうなのでしょうか。試してみました。 ヤマガラ検出 ボディ:Nikon Z9( C:Ver.1.11 )ワイドエリア(L)被写体検出(動物)レンズ:AF-S ...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(イグアナ編)

意地悪をするわけではありませんが、ここまで来るとZ9が果たしてどこまでを動物として認識するのか試してみたくなります。Nikonのウェブサイトにも「犬、猫、鳥以外でも類似した動物」の検出をほのめかす記述があります。イグアナがこれらに...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(キジバト編)

ハトやキジバトは一番身近な野鳥で、その特徴的な形状からAIによる被写体検出も比較的楽なのではないかと推測できます。ある程度の大きさもあるし、豆鉄砲をくらったような目も明確なので、レンズを向けると何も問題なく瞬時にキジバトを認識し、...
カメラ・写真

Nikon Z9:動物検出・瞳検出について思うこと

一眼レフの時代から顔認識の機能はありましたが、ミラーレスの時代になると、カメラは常時映像を読み取れる状態になるため、人の顔だけではなく、動物や乗り物などの被写体が認識できるのが当たり前の時代となってきました。中でも目を認識して自動的に目に...
カメラ・写真

Nikon Z9:被写体検出:動物(ネコ編)

野鳥撮影をしていたらふてぶてしい猫がいたので、Z9の被写体検出をテストしてみました。 ワイドエリアAF(L)+被写体検出:動物 野鳥撮影モードのまま、ネコに向けてみました。Z9のAF時の被写体検出の設定は、オート・人物・動物・...
カメラ・写真

Nikon Z9:バッテリーの持ち

一眼レフと比べて消費電力が大きいミラーレスになってバッテリーの持ちが心配でした。家内のZ50を買った時はバッテリー1個で280コマというカタログスペックからして、ボディとともに追加でバッテリーを3つ買いました。本体付属のバッテリー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました