カメラ・写真 ヒーターベスト:モバイルバッテリーを使った電熱ウェア オフホワイトSネイビー2XL 若いころはへっちゃらでしたが、歳とともに寒さに弱くなってきました。野鳥撮影は冬が本番で、寒さとの闘いです。 家内は元々寒がりなので、冬になると貼るカイロを10枚くらい体に貼り、その上にロングのダウ... カメラ・写真撮影機材野鳥撮影健康家電
乗り物 キャノピ2号:ホンダジャイロキャノピー 以前、長年愛用しているキャノピの記事を書きました。 それが2023年秋にとうとうエンジンが修復不能なまでに壊れてしまいました。異音がしていたのですが、そのまま乗り続けた結果、クランクの軸受けがお釈迦に... 乗り物
建築 クリスティーネンヒュッテ:Christinenhutte Germany 約40年前、大学でお世話になった研究室のH.W. 先生から結婚式のお祝いとしてこの不思議なガラスのオブジェをいただきました。建築の意匠系研究室で、当時は最先端であったコンピュータを建築分野でいかに使っていくかを研究していました。今... 建築芸術異国の文化収集その他
調理器具 バルミューダ ザ・プレート プロ:BALMUDA The Plate Pro:K10A-BK BALMUDA The Plate Pro K10A-BK Amazon 女性と男性、陽と陰、楽観的と悲観的、文系と理系……およそ思いつく世の中の双極を表す言葉がすべて当てはまる夫婦です。出会った時から正反対です。中途半... 調理器具食健康家電その他
芸術 エアドッグモイちゃん:Airdog moi:気化式加湿器:レビュー またやられてしまいました。空気清浄機のエアドッグを愛用していますが、その会社からダイレクトメールが来ました。なにやら新型の加湿器が出たというアナウンスです。 モイちゃん:かっこ良過ぎ 写真を見るとやたらとカッコ良い。造... 芸術文房具健康家電収集その他
健康 エアドッグちゃん:Airdog:空気清浄機:レビュー ダイソンにしてもエアドッグにしても、こういった物理学的な説明で効果や効能をうたわれると理系男子(女子も)はイチコロです。エアドッグはイオン化ワイヤーフレームによって帯電させられた微細な粒子を、TPAフィルターなる帯電された板状の集... 健康家電コンピュータ
文房具 OHTO:セラミックローラーゲル替芯:PG-M05NP オートからパーカータイプ(G2規格)の画期的なリフィルが登場しました。セラミックローラーゲル替芯PG-M05NPです。 オート社のリフィルにしかないこだわりのニードルポイントです。ボディも金属製に戻って好印象です。Made in J... 文房具収集
カメラ・写真 プロンプター:Desview-T2-テレプロンプター 昔から人前で話すのが苦手です。両親も人前で話すのは嫌いなので、血なのでしょう。それなのに大学で授業をしていますが、正直に言って、授業がはじまって最初の数回は嫌で嫌でたまりません。そのうち慣れるのですが、こればかりは何十年やっても苦... カメラ・写真撮影機材動画文房具教育その他
カメラ・写真 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S vs NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S:画角114°~2°(1°)の世界 仕事用レンズとして奇しくも建築撮影用として14-24mm、野鳥撮影用として800mmが手元にあります。考えてみるとこれは現在Nikonから出ている最広角と最望遠レンズとなります。画角にすると、114°(FX)と2°(DX)です。カメラの面... カメラ・写真撮影機材レンズ建築
カメラ・写真 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S:逆光耐性 レンズの焦点距離が短くなるほど画角が大きくなり、画面内に太陽や電灯などの光源や明るい空などが入る確率が高くなります。レンズの曲率や構成、レンズ面の反射防止コーティングなどによってフレアが発生したりコントラストが低下したりするものです。フィ... カメラ・写真撮影機材レンズ