収集

カメラ・写真

身近な野鳥カレンダー:総論

「見つけて楽しむ身近な野鳥の観察ガイド」 の出版後、出版社から、「身近な野鳥」というテーマでカレンダーを出さないか、というお誘いをいただきました。珍しい野鳥ではなく、普通に公園などで見られる野鳥がターゲットです。気づいていないだ...
芸術

Pininfarina Leonardo forever filum:ピニンファリーナ レオナルド フォーエバー フィルム:エテルグラフ(イーサーグラフ)

また超マニアックなペンを買ってしまった。ペンと呼べるのかどうかも疑問な代物です。インクも芯も使わず先端の特殊な金属を紙にこすりつけるだけで線が書けるという不思議な筆記具です。 2019年はレオナルド・ダ・ヴィンチの没後ちょう...
芸術

Nettuno 1911:ネットゥーノ 1911 ボールペン エノーペ(enope)

もう何度目かわからない「またペンかよ」です。 Nettuno 1911:ネットゥーノ 1911 ボールペン(Nereo) 購入後、やはりどうしても白軸のEnopeも気になり買ってしまいました。Nettuno 1911:ネット...
芸術

爪切りと爪ヤスリ

ファッションや髪形、アクセサリーなどには一切興味がありません。着るものはボロボロになった段階でUNIQLOに行って同じものを5枚くらい買うだけです。しかも、カメラマンなので黒いズボンに黒いシャツしか着ません。眼科撮影などで目玉の撮影をする...
カメラ・写真

Nikon Z9 予約

予約日 いよいよ予約開始の2021年11月2日午前10:00。待機していて、予約開始1分以内にネットで購入しましたが、果たして発売日に届くかどうか微妙です。カメラ店によってはサーバーがダウンしたり、電話がつながらなかったりといったト...
芸術

時計の修理

時計にはそれほどこだわりを持っているわけではありませんが、気に入ったものは一生使うつもりで大事にしています。時間にはうるさいので、遅れる時計は許せません。自動巻きの機械式時計も持ってはいますが、普段使うのはクォーツ時計です。 ...
書籍・写真集

理科年表

座右の書は、と聞かれたら「理科年表」ですと答えます。出会ったのは中学生の頃です。天文少年だったので、天文年間を毎年買っていて、書店にいつも近くに理科年表が売っていました。手に取ってみて目から鱗です。以来、理科年表が私のバイブルです...
芸術

Nettuno 1911:ネットゥーノ 1911 ボールペン(nereo)

もう何度目かの「またペンかよ」攻撃です。イタリアMaiora社のNettuno 1911という素敵なペンを見つけてしました。結婚36周年のお祝いにかこつけて家内へのプレゼントとして購入しました。 Nettuno 1911 N...
カメラ・写真

身近な野鳥カレンダー2022

身近な野鳥カレンダー2022年版も私どもの野鳥写真を採用していただきました。緑書房さん、ありがとうございます。 今回もこれから野鳥撮影をはじめられる方々のために僭越ながら撮影のポイントとEXIFデータの公開をさせていただきま...
出版

ヴォイニッチ手稿複製本(The Voynich Manuscript)

ヴォイニッチ手稿の貴重な原本は現在イェール大学のバイネキ稀覯本・手稿図書館に所蔵されていますが、2004年に全ページデジタル化されてPDFで公開され、2016年にはイェール大学出版から複製本が出版されました。PDFを電子ブック形式...
タイトルとURLをコピーしました