野鳥撮影

野鳥撮影

デジタル時代の撮影モード(一眼レフ編)

このサイトを訪ねてくださっている方々は十分ご存じだと思いますが、写真は絞り、シャッター速度および感度によって露出が決定され、露光されます。レンズの絞りは光の量を調整し、シャッターは露光の時間を制御します。そして感度はどのくらい敏感に光を捉...
野鳥撮影

望遠レンズの特性

天体望遠鏡 市販の天体望遠鏡の口径は直径が数センチから数十センチです。10cmを超えると、月面はもとより、木星、土星などもよく見えるようになってきます。20cmを超えるとかなり本格的になってきて、集光力が俄然高くなるので、目に見えな...
カメラ・写真

AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR

AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VRNikon Imaging AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR MTFNikon Imaging このレンズ...
ボディ

野鳥撮影カメラとレンズ2021-2022

仕事柄野鳥撮影のためのカメラセットの相談をよく受けます。野鳥を撮るために何を買ったらいいのか。そんな聞き方をしてくるくらいですから、野鳥撮影がはじめてと言うよりも、カメラ自体はじめての方々です。学生にもよく聞かれますし、フィールド...
カメラ・写真

身近な野鳥カレンダー2022

身近な野鳥カレンダー2022年版も私どもの野鳥写真を採用していただきました。緑書房さん、ありがとうございます。 今回もこれから野鳥撮影をはじめられる方々のために僭越ながら撮影のポイントとEXIFデータの公開をさせていただきま...
野鳥

ウグイス(Horornis diphone)

声はすれども姿は見えず。日本で一番有名な野鳥なのですが、その姿を見たことがある人は驚くほど少ないようです。「ホーホケキョウ」という鳴き声はあまりにも有名で、誰しもその鳴き声の正体がウグイスであることを知っていますが、いざウグイスの絵を描け...
野鳥

ジョウビタキ(Phoenicurus auroreus)

一番好きな野鳥は?と聞かれたら個人的には「ジョウビタキのメス」と答えます。比較的身近な野鳥ですが、冬鳥なので寒い季節にしか会えず、季節を感じさせてくれる鳥です。ヒタキの仲間はみな頭部の大きさに対して目が大きく、まんま...
野鳥

ミソサザイ(Troglodytes troglodytes)

これから野鳥撮影をはじめる方々の参考に、撮影機材とEXIFデータを紹介します。基本手持ち撮影ですが、シャッター速度が1/100秒以下になるときは、一脚を使うことはあります。 画像は適宜トリミングしています。 撮影のポイント 憧...
ボディ

野鳥撮影に最適なカメラとレンズの組み合わせ:その2

ハイアマチュアから更なるステップアップを目指す方々へ。写真家のこだわりの機材を紹介させていただきます。やはり最終的には大口径単焦点レンズに行ってしまうしかないでしょう。
ボディ

野鳥撮影に最適なカメラとレンズの組み合わせ:その1

これから野鳥撮影をはじめたい人も、ステップアップしたい方も必見。Nikonのキットレンズから500mmF5.6PFレンズまで実際に使用したサンプルを掲載しました。自分に適したボディとレンズを見つけられるはずです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました